Evenflow

三文芝居風日常blog
 
?????????????
映画備忘録
ゴール!:直球ど真ん中の王道スポ魂ストーリー。全然期待しないで見たらやられました。泣けて感動。3部作なのを劇場に行って知った。続きが見たいけど半年も先なのね…

かもめ食堂:肩の力を抜いてのんびり楽しくまったりムードなお話。いいねぇこういう空気の映画って。主演の3人が上手いからなのかしら。あと日本マニアのフィンランド人のTシャツにポイント。



| evenflow | 映画 | 16:05 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
ブロークバック・マウンテン:綺麗で切ないんだけど、やっぱりあの辺がつらいボク…

かもめ食堂:主演の3人の演技が上手くて、なんだかフィンランドに行ってみたくなった。いいなぁこんな映画。
| evenflow | 映画 | 20:49 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
ホテル・ルワンダ


ホテル・ルワンダ:駆け引き、スリル、感動の三拍子そろった名作。しかも実話。色々な意味で深すぎて素人の私なんぞでは言葉に出来ません。エンドロールの曲も秀逸。個人的に今年最高ランクになりそうな予感。
| evenflow | 映画 | 19:01 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
単騎千里を走る:んん〜〜ん
シャークテイル:思いの外大人向け泣きがしました
僕はラジオ:エンドロールでこれが実話だと聞いてびっくり。アメリカ。
アルマゲドン:夜中CATVでやってたので流しみしたら、結局最後まで。エアロ節と公開当時気がつかなかった豪華キャストを再確認。
80デイズ:公開当時オーウェンウィルソンとジャッキーが出てるとは全然知らなかった。
| evenflow | 映画 | 14:52 | comments(16) | trackbacks(2) | PAGE TOP
?????????????
DVD備忘録
最近見たDVD

・チーム・アメリカ:冒頭の店舗で進むと思ったら意外と普通な展開に。
・トラブル IN ベガス:エルビスのそっくりさんが次々に死にまくる。オモロイ
・ミスター3000:ミスターベースボールに何となく似てる?
| evenflow | 映画 | 21:38 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
男達の大和:泣かされた
ロード・オブ・ウォー:オープニングが秀逸
| evenflow | 映画 | 22:43 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
東京ゾンビ:浅野忠信の力の抜け具合が最高。哀川翔もなんか吹っ切れてて良いなぁ。男ならロシアに行け!
| evenflow | 映画 | 14:47 | - | - | PAGE TOP
?????????????
映画備忘録
タッチ・オブ・スパイス
ベルンの奇跡
ライフ・アクアティック
メタリカ・真実の瞬間
銀河ヒッチハイクガイド
亡国のイージス
コーチ・カーター
愛についてのキンゼイリポート
ミート・ザ・ペアレンツ2
フォー・ブラザーズ 狼たちの誓い
| evenflow | 映画 | 19:36 | - | - | PAGE TOP
?????????????
殺す気か!!(c)ダチョウ倶楽部
火垂るの墓

俺を泣き殺す気か!この映画は!
ウワーン

会社から帰ってきたらやってたんで思わず見ちゃった…
ウワーン
| evenflow | 映画 | 22:52 | comments(2) | trackbacks(0) | PAGE TOP
?????????????
逆境ナイン
見てきました、久々の公開日に。

いやー面白いっ!馬鹿だっ!

http://www.gk9.jp/


| evenflow | 映画 | 02:05 | comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP
?????????????
最近見た映画
炎のメモリアル:消防士物はやっぱり面白いと思った!消防士同士の仲のよさがいいなあ、家族ぐるみで。日本の消防士もそうなのかしら?

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語:子供向けなのか話の内容はちょっと物足りなかったかも?でも映像綺麗。特にエンドロールがスバラシイ。公式サイトがhttp://fushiawase.jp/ってのに笑った。

キングダム・オブ・ヘブン:ヘリコプターから落っこちてたオーランド君はかなり逞しくなりました。顔がでないのに存在感有りまくりのエドワード・ノートンがスゲエと思った。満足。

ドッジボール:ドッジボールの映画なのに試合の内容はもの凄くあっさり流してます。でもいいんです!そこを楽しむ映画じゃない。バカコメディ映画最高!

ライトニング・イン・ア・ボトル:ブルースの大御所のライブをひたすら聴くって映画。ブルースの世界ではエアロスミスとかはまだまだ下っ端なんだなあナタリー・コールも若手扱い(笑)感動。ブルース100周年。
| evenflow | 映画 | 18:18 | comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP
?????????????
Ray
スーパー・ベスト~オリジナル・サウンドトラック:レイ


休みがなかなか取れない中、久々の映画鑑賞。

去年無くなったレイ・チャールズの生涯を描いた映画「Ray

なによりもジェイミー・フォックスの演技がすごい。
すごいっていうかレイ・チャールズそのまんまに見える。
子供の頃からピアノを習っていたらしくてピアノの演奏もさらりとこなしてました。歌も歌ってるしすごいなぁ。

レイのドラッグ漬け&女にだらしない面もちゃんと描いててほほーと思いました。
企画段階では生きていた事を考えると(ジェイミー・フォックスはレイ・チャールズ自身が指名したそうな)自分のこういうよろしくない面を映画で描くのって本人的にはどうなんだろうなぁとかOKだしたのって意外とすごいことなのかな、そうでもないのかなとか、ふと思いました。
それと母親がよかった。子供のことをおもう、将来を考える、こういう親をもったのも幸せなんでしょうね。

おすすめ
| evenflow | 映画 | 22:43 | comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP
?????????????
スーパーサイズ・ミー
見てきました、土曜日仕事行く前にちょっと渋谷よって。
一ヶ月マクドナルドのメニューだけで暮らす(飲み水も!)
んで、スーパーサイズにするか聞かれたら断らない!思い切りましたね。

マック好きな私は見逃すわけにはいかないのです!(大げさ)

しかしTVとかでも紹介一切してないですよねぇ
やはりドナルドの黒い手が回っているのでしょうか…
映画の途中で色々出てくる悪人面したドナルドの絵が印象的。


アメリカでは会社にたいして責任追求する事を禁止する
「チーズバーガー法案」が通ったらしいんですが…黒いなぁドナルド…



感想?うーんイマイチ?

あと、監督の見た目がなんとなくメタリカのボーカルに似てると思った!
| evenflow | 映画 | 19:55 | comments(58) | trackbacks(9) | PAGE TOP
?????????????
最近見た映画備忘録
カンフーハッスル
おもしれーーっ
でも、少林サッカーほどとんでも無くはない感じに思えるのは、きっと「カンフー」だからなんだろうなぁ。サッカーなのにカンフーだよ!みたいな驚きが弱かった。でも面白かった。

ヴェルビル・ランデブー
こっちもかなり面白かった!フランスのアニメ。セリフほとんど無しだけど音楽がスバラシイ。さらわれた孫をたすけにいくおばあちゃんと犬の大冒険。どのキャラもかなり味があっていいです。特におばあちゃん達がカッコイイ。お薦め。新年早々いい物観られたなぁ。
サントラとかあったらかってみようかな。
| evenflow | 映画 | 16:34 | comments(2) | trackbacks(3) | PAGE TOP
?????????????
スカイ・キャプテン
週末、見に行ってきました。スカイ・キャプテン・ワールド・オブ・トゥモロー

映画館はハウルの動く城を見に来たと思われる人でごった返していた&連れが
前日にハウルは見たとのことで、こちらもかなり期待していたので見ることに。

全編CG処理された映像は斬新だけどなんか懐かしい雰囲気なのはなんでかと思ってみているうちに、ああこれはテクニカラーとかの白黒フィルムで撮ったのをカラーにした時の映像に似てるなと気づく、全編通してのクラシックな映画っぽい雰囲気を出すための処理なのか!と一人納得。

内容の方も古き良き時代のSFテイストが満載。地図の紙面上に重ね合わさる飛行機とか、光線銃のビームは輪っかとか、片目アイパッチの女幹部とか、アンテナの先から放射状に電波が発信されてたりの粋な演出がなつかしカッコイイ!
スカイキャプテンの登場シーンとか鳥肌たったよ!
ヒーローの登場はかっこよくないとイカン!
ビバ冒険活劇!音楽もオーケストラがカッコイイ!

めっちゃ楽しめました。連れはハウルより面白かったとのこと。
巨大ロボットはラピュタのロボットのマンマでしたが、宮崎監督へのオマージュなんだそうです。しかし、ロケ地も無しでCGで作っちゃうってのは時代なんでしょうかね。


ハウルも見ておかないと!

| evenflow | 映画 | 20:14 | comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP
?????????????
カレンダー・ガールズを観た
週末、橋本のシネコンで単館映画の再上映をやっていたので
はるばる車で行ってきました。

観たのはカレンダー・ガールズ、以前観ようと思っていたけど見逃していた作品で、すでにDVDにもなってました。知らなかった。

カレンダー・ガールズ 特別版
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2004/10/20)売り上げランキング: 3,551通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.67
5 夫たちがほほえましい5 花は盛りを過ぎた時が美しい...5 かわいいおばさんたちのまごころが写ってる


とてもいい映画でした。イギリスの片田舎の婦人会のおばちゃん達が、病院に寄付するためにヌード写真のカレンダーを出すという話。しかもこれが実話で、30万部も売れたらしいです。スゲー

カレンダーを出すと行って張り切っているおばちゃん達の旦那や息子の反応が楽しい。もっとシリアスな映画化と思ってたら結構コメディー色もあって楽しめました。

そこのシネコンで結構年末に賭けて面白そうな映画をやるのでお近くの人は是非いくといいかも。(お近くじゃない人)

グッバイ・レーニンとか観たいなぁ

ついでに靴のアウトレットを工場で売ってたので購入。
結構かっこいいレザーブーツを2足。しかも半値以下。ウヒャッホー
| evenflow | 映画 | 13:23 | comments(7) | trackbacks(2) | PAGE TOP

CALENDAR
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>


evenflowの音ログ
RECOMMEND.
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS
/tr>